2015年05月31日
シブレー初張り
初日記ですがいきなり遡ります
ご近所3家族との合同キャンプがあった翌週の5月31日
子供が携帯を忘れたのを取りに岩倉キャンプ場へ(笑)
ちょうど良いので届いた新幕の初張りもしてきました。
本当は泊まりで行きたかったのですが土曜日は天気が悪かったので日曜日にデイキャンプです。
新幕は
CanvasCampのSibley 400 Ultimate PRO

villageplusさんの画像です。
villageplusさんで購入しました(。・ω・。)
http://villageplus.jp
ポールが一本のベルテントが欲しくて色々悩んだのですがシブレーに決定。
やっぱり立てるのは簡単でした(*´ω`*)

周りのペグ打ちは本数多くて大変ですけどね(笑)
入り口にメッシュ付けた状態

入り口を開けて中にインナー。
グランドシートとフライシートのファスナーを外して巻いている状態


日差しもしっかり遮ってくれて風も通って快適でした((*・∀︎・))
サーカスのテントみたい‼︎と子供にも好評。
このあとはお昼に手抜きカレーを食べて子供と旦那さんは川へ
私は片付けをしてゆっくりお昼寝でも…っと思ってたら寒い寒い言いながら子供が帰って来ました
やっぱり泊まりでゆっくりしたい‼︎
早く梅雨明けないかなー
画像の大きさはこれで大丈夫なのかな…
初めてなのでよく分からないです(っ´ω`c)

ご近所3家族との合同キャンプがあった翌週の5月31日
子供が携帯を忘れたのを取りに岩倉キャンプ場へ(笑)
ちょうど良いので届いた新幕の初張りもしてきました。
本当は泊まりで行きたかったのですが土曜日は天気が悪かったので日曜日にデイキャンプです。
新幕は
CanvasCampのSibley 400 Ultimate PRO

villageplusさんの画像です。
villageplusさんで購入しました(。・ω・。)
http://villageplus.jp
ポールが一本のベルテントが欲しくて色々悩んだのですがシブレーに決定。
やっぱり立てるのは簡単でした(*´ω`*)

周りのペグ打ちは本数多くて大変ですけどね(笑)
入り口にメッシュ付けた状態

入り口を開けて中にインナー。
グランドシートとフライシートのファスナーを外して巻いている状態


日差しもしっかり遮ってくれて風も通って快適でした((*・∀︎・))
サーカスのテントみたい‼︎と子供にも好評。
このあとはお昼に手抜きカレーを食べて子供と旦那さんは川へ
私は片付けをしてゆっくりお昼寝でも…っと思ってたら寒い寒い言いながら子供が帰って来ました

やっぱり泊まりでゆっくりしたい‼︎
早く梅雨明けないかなー
画像の大きさはこれで大丈夫なのかな…
初めてなのでよく分からないです(っ´ω`c)